滋賀県東近江市蒲生地区にお住まいの障害のある児童を対象にした親子クラブです。


支援学級や養護学校に通われているお子さま

いろいろ体験させてあげたいけど初めては不安…
家では退屈しているけど無料の遊び先がない…
お母さん同士でいろいろお話ししてみたい… 

など思われていたらスマイルクラブへ遊びに来てください!

親子で参加していただく障害児童の子育て支援クラブです。

家庭や学校だけでなく地域の中で楽しみにできる場所、地域の方々と一緒に楽しめる場所、子ども達の事を知ってもらえる場所として、地域のボランティアさんや民生委員さんのご協力により、毎回楽しく活動しています。

  • 茶話会

  • 外観①

  • 外観②

  • 水遊びやブランコをする庭

  • クッキング

スマイルクラブとは


蒲生地区にお住まいの支援学級や養護学校に通われているお子さまを対象とした、親子参加型の子育て支援クラブです。

スマイルクラブの特色


・イベントは団体で行き、貸し切りやボランティアの補助もあるので初めての場所もチャレンジしやすいです。
・同じ悩みを持った親同士ではなしができ、先輩ママからは学校や進路のはなしなど聞くことができます。
・民生委員の方に自分や子どものことを知ってもらうことができます。

  • 活動内容
  • 室内のおもちゃで自由遊び
  • 夏は庭で水遊びやプール遊び
  • クッキングでおやつや昼食作り
  • 制作遊び

見学や1日体験など受付中です!


見学・1日体験

活動日に来ていただき、実際に見学や体験をして、施設の雰囲気を確認してください。
見学は申し込み不要ですが、体験は制作やクッキングの準備があるためラインに連絡いただきたいです。

活動日

毎週日曜日13時半〜16時で活動しています。
水曜日・土曜日も不定期で開催しているので、次ページのスケジュールをご覧ください。

所在地・活動時間

所在地:滋賀県東近江市市子殿町367-4
(いこい作業所で検索していただき、手前の建物です)

名称:東近江市蒲生地区障害児地域活動施設

実地日時:
日曜日・・・13時30分〜16時
水曜日・・・15時〜17時(参加者がいるときのみ開催)
※長期休暇中は基本的に休みです。

予約や申し込みなしで直接見学や遊びに来てください。

powered by crayon(クレヨン)